子宮体癌サバイバー 🍀ともこの記録🍀

子宮体癌(漿液性腺癌)で闘病中の記録です

手術までの検査 MRIとPET-CT

11月22日にMRI検査でした。

MRI(Magnetic Resonance Imaging) 磁気共鳴画像

マグネティックとついていて、その通りでっかい強力な磁石です。これで磁場をつくります。

体のどこから磁力が出てるのか?答えは水分です。

人間の7割は水分で出来ています。だから、MRIは水っぽい所が得意です。骨や空気の影響なし。

脳ドック椎間板ヘルニアなんかもこっちですね。

強力な磁石なので、体の中に金属があると検査できません。

  • アイライン、アイシャドウ、アートメイクの中にも金属が含まれている可能性があるので化粧NG。ヒートテックもダメだそうです🙅‍♀️

検査の4時間前までに食事を済ませます。造影剤を注射して、検査室へ。

 

冷んやりとした室内。

機器に横たわって動かないように固定されます。

検査がはじまりました。

これは、、閉所恐怖症やったら無理そう…私は大丈夫🙆‍♀️

凄い音が鳴り響いてます。よく、工事現場の音に例えられるけど、もっと機械的な感じ。ドドドド、がガガガ、ピピピピ、高音から低音までいろんなうるさい音❗️

30分程で終了。うるさいだけで全く問題なしでした。

 

 

検査が続きます。

11月29日 PET-CT 

PET  Positron Emission Tomography 

CT  Computed Tomography (コンピューター断層撮影)

 

 PET検査は、がん細胞が正常細胞に比べて3~8倍のブドウ糖を取り込む、という性質を利用します。ブドウ糖に近い成分(FDG)を体内に注射し、しばらくしてから全身をPETで撮影します。するとブドウ糖(FDG)が多く集まるところがわかり、がんを発見する手がかりとなります。

4時間前から絶食

これは絶対です。少しでも糖分取ると、ブドウ糖分分布図に影響出ます。

同じ時間帯に検査に来てた患者さんが、眠気覚ましのガム噛んでたらしく、看護師さんが慌ててました。

 

FDGを1分くらいかけて注射します。

(18F-FDG(フルオロデオキシグルコース)と呼び、グルコース放射能を出す成分(ポジトロン核種)を組み込んだものです。具体的にはグルコース水酸基のひとつをポジトロン核種「18-F」に置き換えた構造となっています。)

 

その後、1時間安静にします。 テレビ、スマホ、音楽等禁止

精神活動してもブドウ糖の集積に変化あるみたいです。

私はウトウトして、すぐに1時間過ぎました。

その後トイレに行って、尿出して、膀胱の中も空っぽにして検査室へ

検査中も、寝てるだけ。

痛くもなんともなく終了です。凄い検査だ…☺️