子宮体癌サバイバー 🍀ともこの記録🍀

子宮体癌(漿液性腺癌)で闘病中の記録です

12月13日 術後6日目 リンパ浮腫になった⁉️

今日はレントゲン検査があったので、レントゲン室のある1階まで階段を使って登り降りしてみました!

病室は6階なので結構なリハビリになりました💪

 

午後から看護師さんにリンパ浮腫の説明を受けました。

乳癌や子宮癌、卵巣癌などでリンパ郭清をするとリンパの流れが滞り皮膚の下にたまってしまう事があって、これをリンパ浮腫といいます。

ケアの仕方や生活上の注意点の説明をしていただきました。肩を回せとかとにかく保湿しろとか。けど、なんか、まだ分からん…

 

リンパってなんやねん⁈

ちょっと調べてみました。

 

 

ヒトの血液は心臓(中心)から動脈を通って体の隅々(末梢)まだ行きます。そのうち約90%は静脈から心臓に戻ります。

残りの10%は毛細血管から漏れ出して組織の隙間に溜まっています。この液には白血球や、栄養や、老廃物などを含んでいて、敵(細菌やウイルス)をやっつけたり、細胞に栄養を送ったりしてます。

この組織液が増え過ぎると血管と静脈に回収されます。80〜90%は血管から速やかに回収されますが、10〜20%はリンパ管からゆっくり吸収されリンパ(やっと出てきた😅)になります。

このリンパの流れが悪化したり滞ったりすると

吸収率が落ちて浮腫みが出ます。

 

一日中立ち仕事の夕方の足首とか、飲み過ぎた次の日の顔面とか…😱

 

血液は循環しますが、リンパは循環しません。

リンパの流れは一方通行で、毛細血管の隣にリンパ管の先端部があり網目状につながって体の中心の太いリンパ管を通って最終的に左右の鎖骨の下の静脈に入ります。

右の腕と右上半身は右の鎖骨の下の静脈へ。

両足と左腕と左上半身は左鎖骨下静脈へ回収されます。両脚は左なんや!

f:id:tomokoblog:20190121091908j:image

 

肩回しはリンパの流れをスムーズにするのに必要なのねーー!

出口が塞がってたら渋滞するよね。

そして両脚のリンパは上に行くしかないんですが、それが骨盤でいきなりリンパ管寸断されてるし、そりゃ浮腫むわな💦

 

ドレーン取ってから、陰部が浮腫むようになってきました。今までドレーンからリンパ液排出してたのね〜😲

信楽焼のタヌキみたいにあそこがボヨーンとしてる😱

外陰唇がタラコみたいに浮腫んでる😱😱

めっちゃ不安になっていてリンパ浮腫になったとおびえてました💦

 

先生に浮腫んでいる!!とうったえたら、術後は誰でもなるし時間経てば浮腫みとれてくると。

 

とりあえず今だけなんや、と自分に言い聞かせていました。

実際時間が経つにつれ陰部の浮腫みはとれてきました。

 

 

リンパ浮腫は手術直後から発症する事もあれば10年以上経過してから発症することもあるそうです。

浮腫んだ所は感染しやすいので小さな傷でもリスクになります。虫刺されや水虫にも注意して、保湿をしっかりして乾燥を防ぎます。

 

これから一生リンパ浮腫と付き合っていかないといけない事になりました😰

自分のできる事をやっていこう、とりあえず肩回しに保湿!